法律関係
種 別 | 公布日 | 法律名 |
法 律 | 平成3/4/23 | 救急救命士法 |
政 令 | 平成3/8/14 | 救急救命士法施行令 |
府省令 | 平成3/8/14 | 救急救命士法施行規則 |
府省令 | 平成3/8/14 | 救急救命士学校養成所指定規則 |
府省令 | 平成3/8/14 | 救急救命士法に基づく指定登録機関及び指定試験機関に関する省令 |
府省令 | 平成13/3/30 | 救急救命士法第十二条第一項及び第三十七条第一項に規定する指定登録機関及び指定試験機関を指定する省令 |
法 律 | 昭和23/7/30 | 医療法 |
府省令 | 昭和23/10/5 | 医療法施行規則 |
法 律 | 昭和23/7/24 | 消防法 |
行政等資料
掲載日 | タイトル |
2024/01/04 | 救急救命士の特定行為の取扱いについて(厚生労働省医政局地域医療計画課) |
2023/08/25 | |
2021/09/30 | 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行(救急救命士法関係)に伴う関係通知の改正等について(厚生労働省医政局地域医療計画課長) |
2021/09/30 |
|
2021/09/30 |
|
2021/09/30 |
|
2021/09/02 | 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行に係る周知について(消防庁救急企画室長) |
2021/09/01 | 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律の一部の施行について(救急救命士法関係)(厚生労働省医政局長) |
2021/07/16 | 第25回救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会(厚生労働省) |
2021/02/02 | 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案(厚生労働省) |
2020/03/19 | 救急救命士の資質活用に向けた環境の整備に関する議論の整理(救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会) |
2004/03/23 | 救急救命士の気管内チューブによる気道確保の実施について(厚生労働省医政局長) |
2002/03/29 | 診療録等の保存を行う場所について(厚生労働省医政局長) |
1992/11/27 | 救急救命士養成所の臨床実習施設における実習要領及び救急救命士に指示を与える医師の確保について(厚生省健康政策局指導課長) |
1992/03/13 | 救急救命処置の範囲等について(厚生省健康政策局指導課長) |
病院救命士・民間救命士に関連する書籍
救命士法が改正されましたが「現実とそぐわない」、「逆に手間がかかってしまっている」「疑義照会をしたい」などといった事を、あてはまる項目に回答し、最後に「送信」を押してください。実際に現場で働いているみなさんからの声を集めて届けましょう。
※「お名前」と「所属」は任意です。
メディア
【特集】救急救命士 広がる活動の場 3年前から病院勤務が可能に(TeNY新潟一番ニュース)
Voice証言者たちー誕生30年 救急救命士の真実ー①「救急救命士の最前線 〜命に挑む救命士たち〜」(テレビ神奈川)
Voice証言者たちー誕生30年 救急救命士の真実ー②「救急救命士の誕生 〜日本の医療にメス!〜」(テレビ神奈川)
Voice証言者たちー誕生30年 救急救命士の真実ー③「命の危機 救命士の判断 〜救命士に救われた命〜」(テレビ神奈川)
Voice証言者たちー誕生30年 救急救命士の真実ー④「断らない救急 〜院内救命士たち①〜」(テレビ神奈川)
Voice証言者たちー誕生30年 救急救命士の真実ー⑤「断らない救急 〜院内救命士たち②〜」(テレビ神奈川)
Voice証言者たちー誕生30年 救急救命士の真実ー⑥「未来の救命士たち」(テレビ神奈川)
「救急救命士誕生の裏側 報道キャンペーンの真実」
完成披露上映会 特別トークセッションⅠ
「救急救命士の今 多用な活躍現場と求められる役割」
完成披露上映会 特別トークセッションⅡ
カナフルTV 10月10日 救急救命士誕生30周年〜変わる日本の救急医療〜(テレビ神奈川)
石川さんLiveNewsイット(2022年4月1日放送)石川県内初 金沢大付属病院に院内救命士が誕生(石川テレビ)
病院救急救命士に関する論文
題 名 | 著 者 | 雑誌名 | 種 別 | 発行年 | 巻 号 |
ページ数 |
病院に勤務する救急救命士へのラダー制度の導入に向けた取り組み | 野添めぐみ | 日本臨床救急医学会雑誌 | 調査・報告 | 2024 | 27巻5号 | 653-660 |
新型コロナウイルス感染症流行期における院内救急救命士によるタスク・シフトの成果 | 中川 洸志 | 救急救命士ジャーナル | 原著 | 2024 | 4巻3号 | 140-144 |
救急救命士法改正後の病院救急救命士の現状と将来の展望 | 中村 篤雄 | 日本臨床救急医学会雑誌 | 調査・報告 | 2024 | 27巻4号 | 537-542 |
病院救急救命士採用後の業務内容と今後の展望について:福井厚生病院 | 瀧波 慶和 | 蘇生 | その他 | 2023 | 42巻2号 | 84-86 |
地方の二次救急医療施設救急外来看護師と救急救命士のプレホスピタルにおける連携の実態 | 山崎 千鶴 | 救急救命士ジャーナル | 調査・報告 | 2023 | 3巻1号 | 38-45 |
二次救急医療機関で勤務する救急救命士の業務と今後の展望 |
古元 謙悟 |
日本救急医学会関東地方会誌 | 総説 | 2022 | 43巻4号 | 127-131 |
病院救急救命士の役割と今後の展望 | 木庭 雄至 | 日本臨床救急医学会雑誌 | 調査・報告 | 2022 | 25巻1号 | 78-83 |
救急救命士の業務場所の拡大と教育・MC体制 | 長島 公之 | 日本臨床救急医学会雑誌 | 調査・報告 | 2021 | 24巻6号 | 773-780 |
病院救急救命士は病院内でどのような役割を担えるのか | 瀧波 慶和 |
日本救急医学会中部地方会誌 |
原著 | 2021 | 17巻1号 | 43-47 |
病院内に勤務する救急救命士としての業績と今後の展望 | 蒲池 淳一 | 日本臨床救急医学会雑誌 | 調査・報告 | 2021 | 24巻4号 | 547-554 |
病院内救急救命士の職能と業務 ―現状における課題と提言― | 中川 凌平 | 日本臨床救急医学会雑誌 | 原著 | 2020 | 23巻5号 | 665-670 |
当院で勤務する救急救命士の院内業務活動の現状と課題 | 上總 麻里子 | 日本臨床救急医学会雑誌 | 調査・報告 | 2020 | 23巻2号 | 139-145 |
二次救急病院に勤務する救急救命士有資格者に対する病院職員からの評価 |
久米 梢子 |
日本臨床救急医学会雑誌 |
調査・報告 | 2016 | 19巻5号 | 645-656 |
全国救命救急センターにおける救急救命士の就業実態 | 大松 健太郎 |
日本臨床救急医学会雑誌 |
調査・報告 | 2015 | 18巻5号 | 645-649 |
リンク集